Tel:050-3631-8165
Mail:naoko1114@hotmail.com
JR 本郷台駅・戸塚駅/駐車場有
対面レッスン・オンラインレッスン

レッスンについて
焦らず、じっくりと−
生徒さんの年齢、環境、成長度合いなどを十分に考慮し丁寧なレッスンを致します。
まずは何よりもヴァイオリンを弾くことの楽しさを、そして少しずつ演奏や音楽の深い理解へと進めるように小さなステップで自信を付けていきます。
努力の過程を大切に−
すぐに出来なかったり間違ってしまうこともあるかもしれませんがそこまでの努力をしっかりと認め、肯定的な言葉がけで次へと繋げて行きます。
弱点を直すだけではなく“出来ること・生徒さんの強み”をより強化して弱点も自然に底上げされていくと思ってレッスンしています。
対象年齢
3歳から大人の方まで
※18歳以上の男性の方は小さい頃から習われている方のみとさせて頂いております。
お子様のレッスン
なんでも吸収できる大切な時期、
小さなステップで音楽性を育みます。
お子様にとっては初めての習い事であったりご家族以外の大人と何かを学ぶ時間かもしれません。ヴァイオリンを通して経験する“初めて”がかけがえのない楽しいものとなるよう「できた!」と言う経験をたくさんしながらレッスンを進めます。
ヴァイオリンのレッスンと並行して音符の読み書き、歌ったりと音楽基礎力を付けつつレッスンに対する集中力を伸ばしていきます。


中学・高校・大学生のレッスン
音楽が自分のアイデンティティの一部となる大切な時期、
自信に繋がるようにレッスン進めます。
ヴァイオリンを続けていることが自分の大切な個性だと感じてくる時期かと思います。その反面、小学生の頃より練習時間の確保が難しくなってきますので練習も優先順位を付け多感な時期が心身ともに前向きに過ごせるようレッスンでも支えていけたらと思っています。
管弦楽部やサークルでの曲の練習、学校の音楽のテスト対策など学校生活をより充実したものとなるようサポート致します。


大人の方のレッスン
初心者の方も経験者の方も
弾きたい曲に向かって必要なことを。
大人になって初めて習われる方、再開なさる方、目標は自分自身で楽しむため、いつか市民オーケストラに入るため…など様々です。憧れの曲が綺麗に弾けるように基礎練習も必要に応じて入れています。
普段はご自身で練習なさっており、指遣いや練習の仕方が分からないときなどもお気軽にご相談ください。ちょっとした練習のアイディアで弾きやすくなるかもしれません。
お仕事やご家庭のこととのバランスも考慮致します。
赤ちゃん、お子様を連れてのレッスンももちろん可能です♪


レッスン代
年回数が決まっているお月謝制とその都度レッスンを決めるワンレッスン制があります。
対面レッスン(教室に通うレッスン)・オンラインレッスン共に同じです。
レッスン代のお支払いは 現金、銀行振込、PayPay、クレジットカード が使えます。
(クレジットカードはオンラインレッスンが続く場合にご利用ください)

※お月謝制の場合、前日までにご連絡頂ければ振替致します。

オンラインレッスン
Zoom、Skype、FaceTime、Google Duo、などで行っております。
生徒さんの慣れていらっしゃるもの、ご不明なときは繋ぎやすい方法をご一緒に考えます。
対面レッスンとオンラインレッスンを組み合わせることも可能です。



ステージ経験 −
一回の本番は100回の練習に勝るとも言いますが、本番で弾きったと言う経験は一生の財産になるのではないでしょうか。
※発表会、おさらい会のご参加は任意です。
《発表会》
毎年7月にホールにて発表会をしています。
ソロの他、参加者の皆さんでの合奏をしています。中学生以上の合奏ではチェロやヴィオラも一緒に演奏します。
ピアノ伴奏の先生と何度か伴奏合わせをし、ご一緒に曲を仕上げていきます。
練習を積み重ねて迎えた発表会後は演奏力が一段とアップし、ステージ経験の大切さを感じます。
《おさらい会》
毎年1月に大学生以下の生徒さんでおさらい会をしています。会場はスタジオです。
ソロの他、生徒さん同士やご家族との2〜4人ぐらいのアンサンブルを演奏します。
毎年経験することにより合図を出す、相手の音を聴くなどアンサンブルの基本が自然に身に付いてきます。
生徒さん同士が助け合ったり仲良くなっている姿がとても嬉しいです♪
《コンクール》
ヴァイオリンを専攻したい生徒さんはステージ経験を積むために必要に応じて参加するようにしています。専攻の有無に関わらず”今、伸び盛り!”と感じるときは成長の後押しとして参加して頂くこともあります。
審査員の先生からの講評、発表会やおさらい会とは違う緊張感が生徒さんの大きな成長に繋がっていると感じます。
【国際ジュニア音楽コンクール】
部門 1位・2位・3位・5位・6位 2名、入選 4名
【横浜国際音楽コンクール】
部門 3位
【日本奏楽コンクール】
部門 3位
【べーテン音楽コンクール】
部門 2位 動画部門 銀賞・銅賞
【日本ジュニアヴァイオリンコンクール】
部門 3位 2名、4位、New 5位
【セシリア国際音楽コンクール】
奨励賞 他

レッスンについて
レッスンについて →
お子様のレッスン →
中高生のレッスン →
大人の方のレッスン →

プロフィール
ごあいさつ →
プロフィール →

よく頂くご質問
始める年齢について →
大人の初心者の方について →
楽器のレンタルなどについて →
振替について →

お問い合わせ
I’m a paragraph. Double click me or click Edit Text, it's easy.
お問合せフォーム →
体験レッスン →